1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/04(水) 09:46:06.83 ID:l5f843/S0
キッズの運動能力が落ちすぎてラジオ体操をするとケガをする子が出るようになった模様

ジャンプをした時に足をくじく
上半身を回した時に地面に倒れ込んでしまう
腕を斜めに振った時に肩が外れる
ラジオの指示を聞き取れない
指定された動きを嫌がり泣いてしまう

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733273166/

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/04(水) 09:46:48.64 ID:l5f843/S0
今のキッズができないこと

体育座り バランスが取れずダルマのように転がってしまう
正座 関節が固まり曲げることができない
胡座 同上
雑巾掛け 頭から突っ込み怪我をする児童が続出
バンザイ 肩甲骨が固まり両腕を上げることができない
100m走 カーブを曲がりきれず転倒
伏し浮き そのまま沈む
クロール 両手足を交互に動かすことができない
ラジオ体操 

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/12/04(水) 09:47:09.57 ID:qSDW6rXn0
準備運動で怪我するっていよいよ末期だな

4: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/04(水) 09:47:34.11 ID:AGFCNJwv0
もう終わりだね、この国

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/04(水) 09:47:51.97 ID:l5f843/S0
カルシウム不足で骨折率も2.4倍になってる模様

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/04(水) 09:48:32.22 ID:5lsJmbCu0
外で遊ぶのが1番楽しい時期にコロナダイレクトしたんが大きい理由ぽい

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/04(水) 09:48:52.64 ID:5lsJmbCu0
あとゲーム

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/04(水) 09:49:02.70 ID:+60P/e6Z0
軽症程度なら怪我くらいしとけガキのうちに

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/04(水) 09:49:23.52 ID:8BVf36fT0
全校集会で熱中症とかの軟弱者もおるし
Z世代以降の日本人はオワコンよ
移民を入れて遺伝子の強化をしないとアカン

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 09:49:41.75 ID:hoImSAbZM
体操の隊形に…ひらけ!

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/12/04(水) 09:49:46.19 ID:CYIvgSgG0
おじいちゃんやん

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/04(水) 09:51:09.79 ID:UvZoZqRy0
コロナなんて無視して外で遊ぶのが最適解だったんや

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/04(水) 09:51:15.93 ID:KPk3ocCM0
いくらなんでも体力落ちすぎやろ

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗] 2024/12/04(水) 09:52:52.79 ID:Zo3bmdmm0
ソースは無いけどね

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/04(水) 09:52:54.17 ID:AN/LYOep0
現代に転生したらワイでも運動出来る方になれそうやな

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/12/04(水) 09:53:16.81 ID:YrGNmpV10
ヒューマンフォールフラットかよ

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/04(水) 09:53:33.58 ID:qwAR3YXP0
さすがに嘘やろ

18: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/12/04(水) 09:53:53.14 ID:nCxNr8Dpd
流石に嘘やろ

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/12/04(水) 09:54:05.73 ID:1JloS6WA0
運動はオワコン扱いやからな
肉体労働なんてもってのほかや

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/04(水) 09:57:19.09 ID:8BVf36fT0
>>19
運動だけやってると大人になっても自分で銀行口座を開けなかったり
7年住んでも通訳必要だったりを目の当たりにしとるからな
スポーツ選手のトレーニングとかドカタ系もそうやけど肉体労働はきついから
ヒカキンさんとかに憧れるようになったのはしゃーない

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/04(水) 10:15:30.24 ID:947ytTKD0
>>19
やっぱ外国人に働いてもらうしかないなた

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/04(水) 09:55:12.18 ID:1PC6xTaud
狭い家が多くなってハイハイ立っちが遅れる赤ちゃん多いしあながち嘘とは言えない

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/04(水) 09:56:44.64 ID:l5f843/S0

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/04(水) 09:57:59.50 ID:Mj+A7Dew0
今の子大丈夫?

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/04(水) 09:58:42.28 ID:IUKSwueo0
体育座りできないってやばいやろ
老人やん

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/04(水) 09:58:45.24 ID:1PC6xTaud
ベビーカー乗ってるような幼児でもスマホで子守する時代だから外への興味時代無くなって動く気がないのかもしれない

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/12/04(水) 09:58:57.97 ID:OKIhBNNF0
ストレートネックキッズめっちゃ多そう

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/12/04(水) 09:59:24.25 ID:O5uze3j10
小さい頃から山や川公園で遊ばないからや
ちょっとした山の斜面登るだけでも子供ならくっそ体力使うからな

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/04(水) 10:00:39.70 ID:6y82aldX0
ラジオ体操めっちゃ効くからな
大人になってからのほうがやったほうがええで

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/12/04(水) 10:01:51.52 ID:I8uRtQvA0
気がついたらプロ野球でホームラン40本打つようになったりするんやろ

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 2024/12/04(水) 10:03:29.81 ID:grjLZX2n0
終わりだよこの国

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/04(水) 10:04:32.30 ID:ZXAvDf0D0
これほんとやで ちょうど10年前ぐらいにはテレビでやってたのみた
ロコモっていうんだけど、なんとこれジジイとかババアの運動できない年齢のやつらがなる身体障碍なんよね
例えば廊下で後ろから声をかけられて振り返る→その衝撃で足首などを捻挫、骨折

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/04(水) 10:05:13.08 ID:4YiM1Ymq0
とうとう資産格差だけじゃなく体力格差まで深刻になったのか
ありがとう安倍晋三
ありがとう壺ウヨ

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/12/04(水) 10:06:46.00 ID:dW+U/rfE0
外国に倣ってSNS禁止が正しいわ

35: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/12/04(水) 10:06:49.11 ID:nCxNr8Dpd
マジなんか!!
晩婚化とかも関係ある?無いか

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/04(水) 10:07:28.65 ID:ZXAvDf0D0
しかも今の子供ってみんなスマホ依存みたいなもんだから猫背な上に首の形もおかしい子増えてるんよね

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/04(水) 10:08:35.50 ID:VPAqspZJ0
ガキの頃から怪我しないように運動控えるから受け身とか全く取れずにいきなり骨折とかの大怪我するんやってな
ブランコの立ち漕ぎとかチャリの立ち漕ぎも今のガキはできないらしいし

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/04(水) 10:09:01.33 ID:ZXAvDf0D0
子供が持てるのはスマホじゃなくてある程度大きいタブレットとかにすればかなり変わると思うんだけどな…………
スマホマジで便利すぎるよ 人間が幼いころから持っていいもんでもない気がする 数十年後何かしらの規制がされそう

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/12/04(水) 10:09:42.53 ID:KcoKQa2B0
マジかよこれもうズンズン運動で赤ちゃんのころから鍛えるしかないだろ

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 2024/12/04(水) 10:09:53.38 ID:grjLZX2n0
咄嗟に顔を防ぐとかの動きができないって昔なんかで見たな
だから顔から突っ込む。お前らくんならとりあえずウワッて腕をクロスさせるたり前に腕を出すアレができない

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/04(水) 10:10:12.29 ID:ziQaXz6ya
過剰に過保護に潔癖にってやり過ぎ
子供がそこまで過保護にしなきゃ生きてけないなら人類は既に滅亡しとるわ

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/04(水) 10:11:03.33 ID:ZKATsLwT0
体力格差はえぐそうやな

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/04(水) 10:11:20.74 ID:/qJzMMQqd
運動不足で怪我するので運動減らします←

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/04(水) 10:12:59.55 ID:oDRT3nlg0
うそくさ

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/04(水) 10:13:08.30 ID:ugH7GN3x0
そう言うのを改善するために体操するんじゃないの?

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/04(水) 10:13:12.61 ID:XM2biZbo0
体育なんかできても収入に直結しないし怪我したら学校側もクレーマーの相手だるいやん
そら優先度は0になるよ

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/04(水) 10:13:28.76 ID:9GtW0NbW0
原因わかってるのに中止するんか

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/04(水) 10:24:19.68 ID:/ssyFEWE0
>>48
ガキが勝手に転んで擦り傷でもつけようものなら怒鳴り込んでくるモンペが本当に山ほどいるからな

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 10:13:43.58 ID:JSMJaoFjM
一部の運動特化の猿と虚弱なガ●ジしかいなくなりそうね

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/04(水) 10:14:33.90 ID:rXopCUwu0
全員じゃないにしてもこんなのが相当数いるってこと?
嘘でしょ?

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/04(水) 10:15:17.41 ID:1PC6xTaud
普通のサラリーマンでも体力は大事だからな
虚弱若者への医療費で現役世代の負担が重くなる時代が来る

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/04(水) 10:16:55.09 ID:BPf2z0J00
怪我するから運動させないってもう知的生命体としてオワコンだよな
怪我しないために運動するんちゃうんか

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/12/04(水) 10:17:52.32 ID:ZhO4ABCU0
Zよりも更に劣るとかどうなるんだよこの国は…

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/04(水) 10:23:06.96 ID:wI8Eyqcp0
赤ん坊の頃から怪我しないようにあらゆる器具で保護しまくって育てばこうなるよ

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/04(水) 10:23:47.02 ID:Vit5IoTo0
プールない学校も増えてらしいし泳げる子も減っていくんだろうな

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/04(水) 10:27:32.80 ID:2hnCXij80
親が習い事させてる子が有利になって格差がますます広がっていきそうやな

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 2024/12/04(水) 10:28:12.78 ID:grjLZX2n0
これかな

体育座りできない、骨折率は以前の2.4倍…子どもの運動能力が劇的低下「ラジオ体操も禁止」衝撃ルポ

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b10ac406e519b5fcbbed35c83ff0b5d5150a7b1

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.45][苗] 2024/12/04(水) 10:28:44.85 ID:fTCO/f3a0
ジジババのが強くないか
太極拳マスターもおるやろ

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/04(水) 10:31:20.79 ID:CjQUq0Qa0
手元にはいつも携帯端末
給食は質素
コロナで外出も交流もできず