1: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:09:52.95 ID:emwnqajk0
ドイツ首相、イスラエル「我々のために汚れ仕事」 イラン攻撃を称賛
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR17DZR0X10C25A6000000
キャプチャ

【ベルリン=南毅郎】カナダで開催中の主要7カ国首脳会議(G7サミット)に参加しているドイツのメルツ首相は17日、イランを攻撃したイスラエルが「我々のために汚れ仕事をしてくれている」と述べた。軍事衝突の緊張緩和を求めて両国に自制を呼びかけてきたが、一転してイスラエル寄りの姿勢を示した。

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750205392/

2: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:10:28.10 ID:VcAqsqLk0
はは

3: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:11:32.66 ID:CNVTvsWS0
ロシアとイスラエルの扱いの違いって何だよ。
明らかに偏ってるわ

4: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:11:35.54 ID:oyiG4ql20
ドイツ急に軍拡はじめたし振り切ったか

5: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:12:22.84 ID:oTYHsG8Z0
もう終わりだ横の州

6: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:12:23.95 ID:mXAJ6AQj0
ナチスの末裔が現代のナチス持ち上げてるの草

7: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:12:52.13 ID:FeD3MqO30
西側世界は狂った世界なんだなってよく分かったわ

8: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:13:56.12 ID:4yOQ6Ez5d
また心のナチスがムズムズしとるやんけ

9: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:14:33.77 ID:6TgNCEHj0
やっぱナチズムじゃないか

10: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:14:44.97 ID:5pYsEIJu0
ドイツはユダヤには言えない風潮するしな

11: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:15:17.52 ID:WnmDqf0N0
ナチズム精神が抑えられんのや

12: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:16:23.93 ID:j7LzDxg00
国内からもツメられて短命政権になりそう
んで今度こそAfD入った連立政権か

13: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:17:43.08 ID:efQzTjvo0
やハ糞

14: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:20:10.51 ID:hWlRpB7H0
ドイツは極端なんよ
ホロコーストから反転してこうなったんだろうな

17: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:21:54.40 ID:j7LzDxg00
>>14
ポイントなのは今月だか先月、歴史的転換(ガザ攻撃をドイツが非難)したということ

15: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:20:11.97 ID:PPVlHicd0
我々で巻き込むな

16: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:20:47.82 ID:lKwsupq70
この世界ってイスラエルさんに支配されてんの?

26: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:42:10.70 ID:UY3BelDh0
>>16
会社にもたまにおるやろ
明らかにイカれてるけど誰も何も言えない変なやつ
目つけられたらダルい感じの
イスラエルはそいつや

18: 警備員[Lv.60][苗] 2025/06/18(水) 09:22:22.71 ID:sFSOSv2h0
我々言うな巻き込むな

19: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:23:33.59 ID:6hFUQZhr0
パレスチナに対する振る舞いは非難してたのにイランにはなんで?って思う奴けっこういるのかね?

21: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:29:07.22 ID:yJHy8DIR0
>>19
もうイスラエルの勝ち確決まったんちゃう?
ここから逆転の目はほぼ無いと見てるんじゃねーかなー

22: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:29:18.91 ID:2YySEdDW0
ネオナチとかいう軟弱者はリアルナチスを見習ってどうぞ

23: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:29:38.17 ID:FJb9DiXg0
抑えきれないナチスの精神

24: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:31:11.05 ID:C/TVzZsK0
ユダヤに金玉握られた国の末路

25: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:35:23.13 ID:9aEkBEDD0
国際法違反の一般国民への無差別大空襲や原爆投下とかしたアメリカが世界一大好きな国民に洗脳教育されているわー国のように
ドイツもイスラエルは絶対正義という洗脳教育されているのか

27: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:44:16.47 ID:BuYzTN70d
そりゃそうでしょ
イランの核開発とか欧州から見たら脅威でしかないからな
日本とは危機感が違うよ

28: 警備員[Lv.6][新] 2025/06/18(水) 09:44:26.02 ID:ei7RW3xN0
そらイランが周辺諸国にとってのガンだからな

29: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:50:40.22 ID:KIbNs2L20
謎にイスラエルを擁護してる国はアメリカだけみたいな風潮があるけど、イギリスドイツフランスも結局はイスラエルの味方をするしかないからな

31: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:53:50.22 ID:UY3BelDh0
>>29
そらユダヤ資本に敵対しても良いことないからな
イスラエルの矢印が非産油国のアラブ人やイラン人に向かってるなら止める理由ない

30: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:53:42.16 ID:mjLtSHB10
神の手違いでついうっかりイスラエルに大きめの隕石が落ちればいいのに

32: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 10:00:47.77 ID:k9vg+qe40
ユダヤ人絶滅させなかったから起こった戦争なのに

20: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 09:23:43.89 ID:YpuJx/QM0
イスラエル「イスラエルさん、な」