1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:47:46.466
物流のドライバー不足が懸念される中、国土交通省は再配達を減らすため、宅配便の基本ルールを定めた「標準運送約款」の見直しに向けて検討を始める。在宅や不在に関わらず、「置き配」を標準サービスとし、手渡しには追加料金がかかるような仕組みを検討する。近く有識者による検討会を設置し、年内にも見直しの方向性などをまとめる。
【写真】数十個の再配達、運転手が語る「タワマン地獄」 置き配にもリスク
ドライバーの負担軽減のため、再配達の削減は大きな課題となっている。国交省は「今年3月末までに再配達率6%」との目標を掲げ、事業者への補助などを通して置き配を進めたが、昨年10月時点で約10%と、達成が困難な見通しだ。
そこで、さらに置き配を進めるため、標準運送約款の見直しを検討。現在、約款に置き配に関する記載はないが、今後は置き配を標準サービスとする。手渡しの配達は追加のサービスと捉え、追加料金を設定できるかや、盗難リスクなどの課題についても、近く設置する有識者会議で検討する方向だ。
標準運送約款は国交相が認可し、多くの事業者が自社の約款のひな型として使っている。改正すれば、各事業者が置き配を基本とした配送ルールを採り入れ、物流の効率化や、顧客のニーズに応じた価格設定につながると見込まれる

【写真】数十個の再配達、運転手が語る「タワマン地獄」 置き配にもリスク
ドライバーの負担軽減のため、再配達の削減は大きな課題となっている。国交省は「今年3月末までに再配達率6%」との目標を掲げ、事業者への補助などを通して置き配を進めたが、昨年10月時点で約10%と、達成が困難な見通しだ。
そこで、さらに置き配を進めるため、標準運送約款の見直しを検討。現在、約款に置き配に関する記載はないが、今後は置き配を標準サービスとする。手渡しの配達は追加のサービスと捉え、追加料金を設定できるかや、盗難リスクなどの課題についても、近く設置する有識者会議で検討する方向だ。
標準運送約款は国交相が認可し、多くの事業者が自社の約款のひな型として使っている。改正すれば、各事業者が置き配を基本とした配送ルールを採り入れ、物流の効率化や、顧客のニーズに応じた価格設定につながると見込まれる

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1750675666/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:48:08.372 ID:02zzdWL80
良いことだ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:48:38.266 ID:NQ551ilZ0
いいじゃん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:50:10.215 ID:Kj1MCt6s0
宅配ボックスとかねえんだけど
賃貸におけんの?
賃貸におけんの?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:51:01.686
>>11
ドアの前で開かないWWWWWWWWWWW
ドアの前で開かないWWWWWWWWWWW
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:51:07.986 ID:7j0xnnI/0
>>11
置き配を義務化するなら宅配ボックスの設置も義務化してくれないと困るよな
置き配を義務化するなら宅配ボックスの設置も義務化してくれないと困るよな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:51:59.633 ID:Gqv1TfDH0
>>11
置いてるやつ結構いるぞ
置いてるやつ結構いるぞ
140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 21:11:04.203 ID:2bvka8QQ0
>>11
ガスメーターボックス指定しておけ
ガスメーターボックス指定しておけ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:51:17.030 ID:2Kue+vtHM
わかんねぇんだけど国交省ってそんなこと決めれるの?企業が決めるものかと
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:52:31.332 ID:NQ551ilZ0
>>17
運輸業の監督省庁だが
運輸業の監督省庁だが
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:52:11.002 ID:Kj1MCt6s0
調べたけどこれ賃貸置けなくね?大家が設置しないと
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:52:22.031
宅配BOXごと盗まれるだろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:52:51.226 ID:lCE5Eoc60
まずは再配達を有料にしろよ
盗み放題だろ
盗み放題だろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:53:41.203 ID:a2M6tnrd0
置き配で良いよ、勝手に手渡しで戻されるのうんざり
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:55:36.349 ID:1dcNRxc60
もしこれさ10個くらいダンボール届いたら家の前どうなっちゃうの?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:56:25.278
>>33
玄関のドア前に10ケース置かれたわWWWWWWWWWW
水w
玄関のドア前に10ケース置かれたわWWWWWWWWWW
水w
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:56:52.498 ID:1dcNRxc60
>>35
ドアの前に置かれたら崩れるな
ドアの前に置かれたら崩れるな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:57:54.343
>>38
ドアが開くこと前提で開けるじゃん?
中から手首痛めたわw
ドアが開くこと前提で開けるじゃん?
中から手首痛めたわw
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:57:34.505 ID:OZXnj4yw0
営業所受け取り推進法つくれよ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:57:58.925 ID:OSq1wsNxx
取り行く場合どうなるんだろ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 19:59:36.557
50万のPCとか
TV(50インチ)も置き配?
TV(50インチ)も置き配?
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:01:03.520
代引き・クール便どーすんだよバカ!
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:01:34.251 ID:wJrCEEJz0
Amazonとか業者によっては局止めとかコンビニ受け取りできねーのをまずどうにかしてくれ
盗まれない前提の善意に頼った置き配なんか怖くて使えん
盗まれない前提の善意に頼った置き配なんか怖くて使えん
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:01:57.927 ID:1dcNRxc60
冷凍食品を夏に頼んだら腐ってしまうな
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:03:02.972 ID:1cDGXQm/0
ここに置くなとか自転車のカゴに入れろとかキ●●イだらけなのと置き配泥棒で混乱になる未来しかない
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:04:42.046 ID:rT4DbDtV0
治安の悪い地域は終わったな
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:10:40.248 ID:wAo0TIGl0
窃盗団歓喜
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:12:28.254 ID:xzzg9u6/0
日本もアメリカ化していってる
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:12:53.850 ID:WMWl2VQOH
国が決めるってことは盗難や紛失の補填もしてくれるってことか?
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:12:54.288 ID:VLdJ46/20
建設的な話をするとして実際置き配がメインのアメリカなんかは盗難に対して具体的にどういう対策をしてるの?
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:14:36.078 ID:1cDGXQm/0
>>80
新品のテレビとか買ったらいらないテレビを新品の箱に詰めて置き配泥棒を無料引き取りに使ってる
新品のテレビとか買ったらいらないテレビを新品の箱に詰めて置き配泥棒を無料引き取りに使ってる
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:16:36.336 ID:NQ551ilZ0
>>80
国内でもAmazonなんかは返金とか代替品発送とか対応されんじゃね
国内でもAmazonなんかは返金とか代替品発送とか対応されんじゃね
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:13:38.951 ID:ONATHxG+0
犯罪は心配だが、上手くいけば物流かなり良くなるよね
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:14:21.293 ID:WMWl2VQOH
こういうルールを企業が決めるのはわかるが国が決めるのはおかしくねーか?
じゃ行政に配達するときも基本置き配なのか?
じゃ行政に配達するときも基本置き配なのか?
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:17:14.255
日時指定どーすんだよw
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:17:31.928 ID:nmSNEOOI0
手渡し料金払ってるんだから留守でも文句言わず再配達しろよ!!
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:18:19.108
>>93
また再配達で払うんじゃね?
また再配達で払うんじゃね?
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:20:05.653 ID:Q6mdAy240
ミニマリストになるしかないな
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:28:02.156 ID:1cDGXQm/0
置き配を標準にするなら宅配ボックス義務化と宅配業者に責任取らせない法整備をするのが先だな
じゃなきゃ宅配業なんて誰もやらなくなる
じゃなきゃ宅配業なんて誰もやらなくなる
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:29:47.295 ID:/5dHljAM0
>>108
本当それ
本当それ
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:40:54.493 ID:xuLmURnP0
いちいちサイン求められる方がだるいわ
配達完了のメールくれれば24時間速取りに行くから置き配だけにしろ
配達完了のメールくれれば24時間速取りに行くから置き配だけにしろ
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:42:21.843 ID:g0jrNtYz0
>>122
そう思ってるなら最初からコンビニ受け取りとかPUDO受け取り使うべきだろ
そう思ってるなら最初からコンビニ受け取りとかPUDO受け取り使うべきだろ
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:44:44.108 ID:3JqsgbUF0
ユニクロは配達員が勝手に置き配してくる
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 20:55:55.313 ID:2ZVqlDPY0
アマゾンは置き配するなって言っても
勝手に置き配するぞ
勝手に置き配するぞ
152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/23(月) 22:35:29.008 ID:GutsWfh60
置き配でいいけどマンションの宅配BOXが満室だったら在宅でも手渡しできずに何回も来ることになるのでは
コメントする