1: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:36:36.80 ID:Yl5JYAk00
京都府笠置町で4日、小学生が町の課題について質問や提案をする「子ども議会」が初めて開かれた。
町で唯一の小学校の笠置小6年の児童4人が出席。少子高齢化が進む町の活性化策をめぐり意見を交わした。

持ち時間は1人10分。児童たちは
▽「笠置小のプールが使えないので修理してほしい」
▽「自然が豊かでホタルもいる笠置町飛鳥路に駅を造ることを提案します」
▽「子育てしやすい環境をつくるため、増えている空き家を活用し支援しては」
▽「(温泉施設が休止中の)笠置いこいの館は再開されますか」
などと意見や質問を投げかけた。

山本篤志町長は「年間予算18億円の町では、1億円以上かかるプールの建て直しは現状では難しい。今は他の学校などのプールを借りてもらっています」と説明した。

新駅や空き家の対策には「まちがにぎわうように、しっかり取り組みたい」。
笠置いこいの館については「施設が古くなっているので時間とお金がかかるが、必ず再開したい」と答えた。

藤田結心(ゆこ)さん(12)は「多くのことを知ることができてよかった。また機会があれば、たくさん質問したい」と、笑顔で話した。
20250705-00000029-asahi-000-1-view

https://news.yahoo.co.jp/articles/86f3ecfababdff4053985def5dc6f50c92e1589c

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751693796/

2: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:37:04.74 ID:Yl5JYAk00
子どもたちのために寄付が集まるとかないんかね

3: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:37:17.78 ID:bupd7/Hr0
金がないなら去れ

4: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:38:08.61 ID:RkIdK4ti0
自然が豊かでホタルがいるとこに駅を作るってどういうことや
開発してホタルいなくなれってことか?

5: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:38:33.84 ID:biL5N1vh0
カネがないからプールの修理もしないしサッカースタジアムも作りません

6: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:38:35.06 ID:CAMOfD7D0
駅作ったらホタルいなくなるんちゃう?

7: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:39:44.88 ID:/VgtaTOmr
ガキなんて文章読むことで頭がいっぱいで回答なんて聞いてないからへーきへーき

8: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:42:00.83 ID:nAq0tByjd
金策するのがトップの役目やろ
無理の一言で終わらすなよ

9: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:42:46.25 ID:cWaOS83Z0
プールなんて必要ないよ
泳げないやつは泳げない

10: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:43:04.46 ID:4AAzhKEe0
建て直しは無理やろうけど
修理なら左官屋呼ぶだけで数十万でアカンのかな

22: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:50:13.25 ID:qJq7TpqiM
>>10
以降水入れないなら可能や

11: 害獣🦝 2025/07/05(土) 14:43:20.17 ID:7WMZE1D30
小学校のプールって1億円もかかるん?
どこに外注してるん?

12: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:43:44.00 ID:Oak32jLv0
子供の質問と回答だけでこの町が追い詰められとるのか分かるな

13: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:44:27.15 ID:ic3ToZEO0
年間予算18億でプールの修理費に1億使ったら笑える

14: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:45:44.27 ID:PmHz5Lfr0
金があり余ってる私立だったけどプールなかった

15: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:46:30.03 ID:ZtY1Agot0
結心(ゆこ)←⁉

16: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:47:05.58 ID:e7fZudUpd
こういうのってもちろん大人側は子供から建設的な意見出てくるとは思ってないし子供側も結局聞き入れてもらえなかったみたいなモヤモヤ残して終わりそうやし誰か幸せになるんか

17: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:47:09.75 ID:nAq0tByjd
クラファンとかで集めろ
ロリショタとプールで遊べる権つけたら秒で達成するんちゃうか

18: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:47:32.54 ID:UzTTgj+A0
学校毎にプール持つ必要ないよな

19: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:49:21.38 ID:QDliCpx60
公立のジムでも立てて老人も部活も授業もぶち込め

20: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:49:29.10 ID:xkbf4h/K0
ヒロミに頼め

21: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:49:59.58 ID:fMZAF8EP0
へー

23: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:51:03.72 ID:It2l++NoM
せやねんに頼めよ。スマイル工務店こんなんめっちゃ好きやろ

24: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:51:10.74 ID:LDdtVl2H0
小学校にプールさえ用意出来ん自治体とか存在する意味あんの?

38: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:03:56.26 ID:IDbdHT4C0
>>24
ないね
このレベルなら直接国管理でいいと思う

25: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:52:23.63 ID:bupd7/Hr0
つか仮に直してもロリコン教師のせいでどうせ水泳の授業なくなるし要らなくね

26: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:52:56.39 ID:IN21BLgt0
実際市民プールとかどっかのジム借りる方が安上がりできちんと指導してもらえたりさしていいんさじゃね

27: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:53:52.04 ID:aopp1MzT0
産業も税収もない町に生まれたことを呪うほかないな

28: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:54:46.89 ID:msqB+mkF0
こうやって若者が愛想尽かして過疎化していくんやな

29: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:56:24.12 ID:70vbhj4c0
12歳の女の子がプール作って?って言ったらお前ら作りますか?って話ですよ

30: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:56:55.19 ID:msqB+mkF0
>>29
そらもう

32: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:00:10.83 ID:Ler4GnDZr
>>29
子は宝よ

34: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:01:36.81 ID:BS7iQc2D0
>>29
親の遺産で庭に作るが

39: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:04:27.64 ID:RZXL6paV0
>>29
なおプールが完成した時には14歳になってるものとする

48: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:10:03.32 ID:G1K8UMXv0
>>39
出資者も泳げますって言ったら寄付金集まりそう

50: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:10:58.80 ID:bupd7/Hr0
>>48
ロリコンが跋扈しそう

52: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:11:52.46 ID:j9XetYd50
>>48
チャリンコロード作ったらチャリダーがカネ落としてくれそうな気はする

31: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 14:58:49.50 ID:+QTz8JSr0
プールの修理って実際何やんの?
実用レベルのひび割れ修復とかポンプ新調程度で1億も行かんやろ

33: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:00:20.23 ID:wm642Mq+0
>>31
中抜きに9600万かかるんやすまん🥺

37: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:03:52.04 ID:h7SxVy3hH
>>31
別の地域の記事でも1億弱って言ってるな

江津東小学校・南口周哉校長:
水道管が機械室から地下を通っているが、老朽化で壊れ漏水が起こっている。1億円弱の修繕費がかかる。

35: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:02:40.52 ID:IDbdHT4C0
TikTokで女児がプール入ってるLIVE流してれば投げ銭軽く億いくやろ

36: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:03:50.08 ID:sigevlZr0
修理じゃなくて建て直しなん?なんで

40: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:04:29.97 ID:HVeBrZuj0
市民プール使えや

41: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:05:16.57 ID:sigevlZr0
ガキの意見けっこうしっかりしてて草

42: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:06:27.74 ID:OsiOfPED0
プールの授業自体必要なくなってきてるからな

43: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:07:15.97 ID:QG/Ema9x0
街のスイミングスクールに完全外注せいよ

44: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:07:34.98 ID:Sergnej10
古い家屋をリノベーションやってもいいならねえ

45: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:08:48.54 ID:oCIyt3rCM
川で泳いだらええがな

46: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:09:17.47 ID:CP5GkdClH
私立無償化とかじゃなくてこっちなんとかしろよ

54: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:12:47.27 ID:kj+uvukL0
>>46
給食とかもな
まずは既存の小学校からちゃんとしろって

75: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:28:27.98 ID:QD1ygj+30
>>54
給食は無償化進んでるけどな

47: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:09:50.57 ID:BS7iQc2D0
韓国みたいになってきてるな
プールも作れなくて泳げない

49: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:10:36.64 ID:cpx63kaG0
地方債発行して30年かけて支払えば年300万ちょっとで出来るやん(適当)

53: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:12:14.10 ID:sXoDgV270
100人いないような学校なんやろ

55: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:14:48.51 ID:SDoLPLYi0
川や海で泳がせろ

59: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:16:49.15 ID:zPOTagM20
>>55
そもそも川や海で水泳教育してたら水難事故が多発したんでプール整備するていう時代背景だったからな
本末転倒やな

77: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:29:39.23 ID:SGWP+egw0
>>59
何デタラメ言ってんのや?w
船が沈没して小学生が大勢死んだ事故があったからやぞ?w
虚言癖やばいなw

84: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:35:16.71 ID:zPOTagM20
>>77
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E5%8C%97%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%B0%B4%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
別に反論するでもないが過去にはこういった事故も有る
キミがいうてたのは多分紫雲丸事故やと思うがそっちはそっちで瀬戸大橋とかを造るきっかけになってる

56: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:15:23.17 ID:zPOTagM20
まーマンモス学校とかの膨張期にバンバン学校造ったから
ソレ全部の施設維持するのは現実的ではないし非効率的だわな
大掛かりな施設は集約していくしかない

57: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:15:45.49 ID:j9XetYd50
ほぼ奈良に近い山奥や
大きな幹線道路からは離れとる
今後の将来性ほぼ無い

チャリダーの大好きな木津川が近くにあるからチャリンコロード作ればワンチャンあるかもしれん
https://i.imgur.com/WxhdXil.pngno title

https://i.imgur.com/8fkp5XW.pngno title

58: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:15:57.85 ID:OsiOfPED0
水泳やる奴は小さい頃からスイミングスクールでバリバリやってた奴だけだしな
学校の授業だけで上手くなって競技水泳やる奴いないし

60: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:17:05.89 ID:j9XetYd50
木津駅から獲得標高上下合わせて600mぐらいある

61: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:17:12.12 ID:oBIVUoDP0
水泳は好きだけど学校のプール汚かったからプールの授業やりたくなかったわ

62: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:17:43.26 ID:CI93ktkU0
学校を守りたい!(寄付)はいねーのか

63: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:19:53.43 ID:zAxVniA20
生徒数20数人なら他の学校の使わせてもらうが正解やろ

65: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:21:01.67 ID:zPOTagM20
近場のスイミングスクールでインストラクターに水泳教わってる自治体もある
そもそも老朽化でプール使えなくなって実技自体やってないトコもある
そういうとこは水難事故時の救護や応急措置の授業を代わりにやってたりとかな
多分G民がイメージしてる以上に少子化って進んでるんやな

82: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:33:48.23 ID:W+sSdjw60
>>65
水道代バカにならんし年間1ヶ月、日数で言えば1人7日程度しか使わない施設直すのは馬鹿らしいからな
近場に温水プール無くてもバス借りてスイミングスクールに行く授業でいい

67: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:22:48.75 ID:+H0NCLld0
海川は危ないんか?

68: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:23:07.52 ID:Nke4f0cx0
借金して払えよ

70: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:24:27.35 ID:KetWTH9Y0
夏の水泳授業にしか使わんならコスパ最悪だもん

71: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:24:42.60 ID:mKWV+6Wc0
寄付待ちやん

72: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:26:25.65 ID:QD1ygj+30
実際一億かかるの?
どんぶり勘定じゃなく?

73: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:27:06.47 ID:Q3KF20a80
税金はジジババのもんや

74: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:27:37.99 ID:teKuV7yr0
プールの老朽化は全国的問題やからな
学校と公営のプールはガンガン無くなっていくと思うよ

76: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:28:48.67 ID:j9XetYd50
>>74
そのうち移動プールとかになるんやろな
どうせ潜水せんからそれでいいが

78: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:30:12.67 ID:IkHEQ2bd0
斜陽国家ニッポン
ありがとう自民党

79: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:32:11.52 ID:YmcaZnE+0
笠置小の子は自分達の学校で着替えて水着姿で近くの学校まで行ってプール借りてるから
夏の時期になると謎の散歩民が増えるんだよな

80: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:32:36.66 ID:GJpPLFHx0
直近で、衆院選でも都議選でも
参院選でも教育は話題になっていない

仕方ないではなくて教育を軽視する国になったのだよ

83: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:35:14.51 ID:GJpPLFHx0
教育の中でも、家計の負担を軽くする給食費などは進んでいるが

そもそも教師の必要な数を雇わずに長期で自習にしていたり
七夕集会はカットしましょうだとか、プールはやめましょうとかなって学校が崩壊している

85: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:38:03.21 ID:tM3BHerB0
ガキ減少していってるのにいつ廃校になるかわからんしな
これは町が正しい

88: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:44:36.64 ID:zPOTagM20
地図で見る限りでは奈良からそんなに離れてないようにも見えるが
そこまでカネ無いほど過疎地なのか?

86: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 15:39:20.17 ID:qCBSta4t0
人口931人しかいねえ町なんだぞ
プール授業そのものを廃止せずによそに借りに行くだけでも十分よくやってるよ